イムノアッセイ

PAP

PAP

前立腺酸性フォスファターゼ

1938年Gutmanらが、前立腺癌患者の血中の酸性フォスファターゼが上昇することを報告して以来1)、前立腺癌のマーカーとして臨床に利用されてきました。

しかし酸性フォスファターゼは、赤血球や血小板、腎、肝など各組織に広く分布し、骨腫瘍や副甲状腺機能亢進症でも活性の上昇が認められるため、L-酒石酸を添加し前立腺由来の酸性フォスファターゼ(PAP)活性のみを測定する方法が開発されましたが、酵素活性を求めているため、感度、特異度が低く、転移を有するものしか上昇しませんでした。

その後免疫測定法の開発により、特異的に前立腺由来の酸性フォスファターゼを測定することが可能になりました。

PAPの上昇が見られた場合、その多くは既に被膜への浸潤や転移を伴っていると言われており、早期診断上のPAP測定は有用とはいえません2)

1) Gutman A.B.,Gutman E.B.,J.Clin.Invest.,17,473(1938)
2) 岸浩史 他、泌尿器外科,4,1073(1991)



【腫瘍マーカー】に戻る

【AIA試薬トップ】に戻る

【イムノアッセイ製品】に戻る

【臨床検査システム】に戻る

Eテスト「TOSOH」”は日本における東ソー株式会社の登録商標です。